2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 kurashigepump お知らせ 消防出初式 永い歴史と伝統を誇る各市町村消防出初式が挙行されるにあたりお祝い申し上げます。 消防団員、職員、消防関係団体の皆様方は、常日頃、火災を始め様々な災害から地域住民の生命・身体・財産を守るために、 あらゆる災害に対し昼夜を分 […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 kurashigepump お知らせ 新年のご挨拶。 あけましておめでとうございます。 皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。 2025 (令和7) 年も、より一層のご支援を賜り […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 kurashigepump お知らせ 年末年始の休業に付いて 平素より格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。 本年も残すところあとわずかとなりました。 来年も従業員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので より一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。 […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 kurashigepump 車両製造 動力噴霧装置付き小型動力ポンプ積載車(林野火災用) 令和6年度事業として『八女市消防団立花支団第23分団』の車両を作成し納入させて頂きました。 この車両は筑後地区で初めてとなる50mホース付き動力噴霧装置並びに500ℓの水槽を搭載し 小型でありながら初期消火から残火処理ま […]
2024年9月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 kurashigepump 消防車 Complete! 筑後地区で2台目となる、13m放水塔付消防ポンプ自動車 を 【久留米広域消防本部 大川消防署】様にご採用頂きました。 MVF13とも呼ばれるモリタの「放水塔付消防ポンプ自動車」。 1台で消火、救助、資機材収納という様々な […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月31日 kurashigepump お知らせ 夏季の休業に付いて 平素より格別のご愛顧いただきありがとうございます。 さて、弊社の夏季休業日につきまして下記の通りお知らせ致します。 期間中は、営業・メンテナス・修繕・事務の対応共々お休みとさせていただきます。 ご迷惑をお掛け致しますが、 […]
2024年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年7月20日 kurashigepump お知らせ お知らせ。 採用情報(設備部)を更新しました。 設備部は建物に設置された消防の設備(火災報知機、スプリンクラー)などの 点検や工事をする担当係です。ここでは主に点検に従事して頂きます。 具体的には、皆さんも見たことのある「非常ベルを […]
2024年5月11日 / 最終更新日時 : 2024年5月11日 kurashigepump 車両製造 小型動力ポンプ付積載車(標準型) 令和5年度事業として『大川市消防団第1分団第5部』の車両を作成し納入させて頂きました。 この車両は標準型積載車でありながら後部にホースカーを搭載し機動性に優れた車両となりました。 大川市は家具関連の木工製造業をはじめ多く […]
2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年2月17日 kurashigepump 消防車 Complete! 筑後地区ではじめてとなる、屈折はしご付消防車 MSC25 を【久留米広域消防本部】様にご採用頂きました。 スノーケル車とも呼ばれるモリタの「屈折はしご付消防車(MSC)」。屈折、伸縮ブームを搭載する消防自動車です。 車体 […]
2024年2月17日 / 最終更新日時 : 2024年3月28日 kurashigepump お知らせ 不易流行 腕用ポンプは、明治時代初期以降から火災現場で使われていた消防ポンプです。 全国各地に現在でも大切に保存され実際に放水できるものもあります。 但し当時の材料は木材や特殊な素材及びネジ等が使用されており故障時の修復が困難でも […]